旅について

【奈良公園】歴史的文化遺産をとりまく雄大な公園や周辺地域を、ぶらり散策

2月中旬、奈良県を訪れた際に、奈良公園やその周辺地域をぶらり散策しました。

広告

歴史的文化遺産をとりまく雄大な奈良公園へ

車で奈良公園に向かいました。

駐車場は、奈良公園西側にある「三井のリパーク 今小路駐車場」に駐車しました。

駐車スペースは広く、普通車31台の駐車が可能です。

それでは、奈良公園へ向かいます。

芝生に覆われた三つ重ねの山「若草山」の入口があります。

「大仏池」です。

東大寺が近づいてきました。

一度は焼失しましたが、重源上人によって東大寺の再建計画のが始まったとき、大仏殿再建計画の"指図(設計図面)"が収蔵されていた堂舎「指図堂」。

遠方には若草山が見えます。

建物から切りとられる景色も美しいです。

敷地内は広大です。

東大寺西側に、トイレがあります。

中門へ向かいます。

多くの方で賑わっています。

中門までの道中に、分別ごみ箱があります。

鹿がゴミを誤飲することを防ぐためや、美しい公園を保つために、ルールは守りましょう。

「中門」です。
その奥には、「東大寺」があります。

660ヘクタールの広大な地域にまたがる「奈良公園」。
そこには、春日大社・興福寺・東大寺・国立博物館・正倉院など、貴重な歴史的文化遺産や雄大な自然が調和されています。また、公園内では国の天然記念物である、野生動物の鹿と触れ合えます。

「鏡池」と、その池の島には「厳島神社」があります。

東大寺南大門へ向かいます。

たくさんの鹿に出会えます。

東大寺二月堂へ向かう、参道道です。

東大寺の歴史や仏像が展示されている「東大寺ミュージアム」です。

東大寺の正門「東大寺南大門」です。
鎌倉時代に建立された、木造の門です。

門の内部(北側)に安置する、「東大寺石獅子」です。

門の外部(南側)に安置する、「南大門金剛力士(仁王)像」です。

東大寺南大門を南側へ進むと、奈良大仏殿前自動車駐車場があり、食べ物などが販売されています。

また、鹿が食べる「鹿せんべい」が販売されています。

購入した途端、鹿たちが集まってきました。
美味しそうに食べてくれました。

せんべいを欲しがる鹿もいれば、のんびりしている鹿もいました。

ほのぼのする姿に癒されます。

奈良公園内を横切る「吉城川」は、奈良奥山から流れ出る清流です。

公園を散策した後は、お土産屋さんに向かいます。

吉城川から国道まで、公園内には飲食や物販のさまざまなお店が立ち並んでいます。

奈良漬が販売されている「森奈良漬店」。

刀や和装など、さまざま日本文化を表現する商品を販売されている「任王堂」。

外国の方にも喜ばれそうですね。

他にもさまざまお店やお土産に加え、遊び心のあるUFOキャッチャーもありました。

奈良公園内には、「観光人力車ことぶき屋」もあります。

奈良公園や周辺地域をぶらり散策

昼食を求めて、奈良公園やその周辺地域をぶらり散策します。

交差点には、「大仏殿 春日大社前バス案内所」や「春日大社参道石碑」があり、春日大社への参道が続いています。

交差点を西側へ進むと、「東大寺大仏殿・国立博物館」のバス停があります。

西側を進んですぐの場所に、足袋ソックス専門店「Shop TABI-JI 奈良公園」があります。

店内はこじんまりしていますが、たくさんの魅力的な足袋やソックスが並んでいます。

昼食は、釜めし専門店「志津香 公園店」へ行く予定でしたがたくさんの方の行列だったため、この日は諦めて「夢風ひろば」へ向かいます。

奈良県マスコットキャラクター「せんとくん」がお出迎えです。

敷地内には、飲食や物販などさまざまなお店が立ち並び、駐車場も完備されています。

昼食は、「幡・INOUE 夢風ひろば東大寺店」へ行きました。

店内は広く、テラス席もあるので開放的です。

先に席を取ってから、券売機で食券を購入します。

いろいろな種類の野菜が食べられる、「からだ想いランチ(1,300円)」。

ミニサラダ付きで、雑穀米が入った「ハヤシライス(1,100円)」。

ヘルシーな昼食、ごちそうさまでした。

同じ店内にギャラリーもあり、奈良のお土産や雑貨などさまざまな物販が並んでいます。

昼食をいただき商品などをゆっくり見ることができる、癒しの空間でした。

次に、「モンベル 東大寺門前店」へ向かいます。

大きな黒熊が目印です。

さまざまなアウトドア用品が並んでいます。

若草山などへ登山する際に、立ち寄るのもいいかもしれません。

東大寺門前 夢風ひろばを後にし北側へ向かうと、奈良公園内を走行する「ぐるっとバス」が停車していました。

「東大寺門前 夢風ひろば」の基本情報



場所    :奈良県奈良市春日野町16
アクセス  :[電車の場合]近鉄奈良線「近鉄奈良駅」下車 徒歩12分
       [バスの場合]「近鉄奈良駅」または「JR奈良駅」から奈良交通バスで市内循環外回り(2系統)「氷室神社・国立博物館前」停留所下車 徒歩1分             
       [車の場合]名神高速道「京都南IC」から京奈和自動車道経由・京奈和自動車道「木津IC」から南へ約7km・第二阪奈有料道路「宝来IC」から東
       へ約8km・西名阪自動車道「天理IC」からR169を北へ約10km
営業時間  :店舗により異なる
定休日   :店舗により異なる
電話番号  :0742-25-0870
駐車場   :普通車40台程度 30分500円(施設内店舗合計2,000円以上お買い上げの場合、2時間無料。30分毎に500円の追加料金)
公式HP   :https://www.yume-kaze.com/
じゃらんnet:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000213446/

そして大通りに戻り、散策を続けます。

「奥村美術館」は、株式会社奥村組の創業100周年を記念して、社会貢献を目的に開館された美術館です。

奈良県マスコットキャラクター「せんとくん」も目印です。

こちらは、古美術が展示されお抹茶が頂ける「友明堂」。

和銅3年、平城遷都に伴い、三笠山麓や春日野に営まれた氷室の守護神として祀られたことが始まりの「氷室神社」。

遠方に見えるのは、仏教美術を中心に、国宝や重要文化財などが展示されている「奈良国立博物館」。

町を散策していると、電柱や燈籠などにも、鹿がデザインされていて素敵でした。

奈良公園を後にし、まだまだ散策は続きます。

奈良公園から西側へ進み「近鉄奈良駅」へ。

噴水の上には、東大寺の大仏殿建立に大きく貢献した「行基菩薩(ぎょうきぼさつ)」の銅像があります。

続いては、さまざまなお店が立ち並ぶ「奈良市ひがしむき商店街」へ向かいました。

柿の葉すしを販売されている「柿の葉すし本舗 たなか なら本店」。

奈良漬けを販売されている「山崎屋 本店」

奈良漬け以外にも、お土産やお菓子、お酒なども販売されています。

古着や野菜などを販売される「HEX HIVE(ヘックスハイブ)」。

地元の新鮮な野菜たちが並んでいます。

「奈良市ひがし向商店街」の基本情報



場所    :奈良県奈良市東向中町16
電話番号  :0742-24-4986(東向商店街事務所)
営業時間  :店舗により異なる
定休日   :店舗により異なる
アクセス  :近鉄「奈良駅」より徒歩すぐ
駐車場   :なし
公式HP  :https://higashimuki.jp/index.html
じゃらんnet:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000193306/

奈良市ひがしむき商店街を南側へ出て、手作りのよもぎ餅を販売される「中谷堂」へ向かいました。

すでにたくさんの方の行列ができています。

美味しいよもぎ餅を作るため、餅つきは高速で行われています。

よもぎ餅は1個(180円)から販売されています。

「中谷堂」の基本情報



場所    :奈良県奈良市橋本町29
アクセス  :近畿日本鉄道(近鉄)奈良線「近鉄奈良駅」2・3番出口より、徒歩3分・ 近鉄奈良駅から297m
営業時間  :10:00~19:00
定休日   :不定休
電話番号  :0742-23-0141
駐車場   :なし
公式HP  :http://www.nakatanidou.jp/
食べログ  :https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000222/

そしてこの日最後の散策は、奈良市ひがしむき商店街から一本西側にある「奈良小西さくら通り商店街」へ。

こちらの商店街も、さまざまなお店が立ち並んでいます。

デザートを食べたくなったので、カフェを探しに行きます。

美味しそうないちごのデザートが食べられる、「LA TERRASSE ALL DAY DINING(ラ・テラス オールデイダイニング)」へ。

この季節ならではの、奈良のブランドいちご"古都華"を使った「古都華パフェ(2,030円)」を注文しました。

いちごがふんだんに乗っています!

いちごは甘くみずみずしく、、、美味しすぎてもう一個注文しました。

他にも、いちごを使ったデザートや飲み物も堪能しました。

ごちそうさまでした。

「奈良小西さくら通り商店街」の基本情報



場所    :奈良県奈良市角振町28
アクセス  :奈良駅「東口」より三条通を通り徒歩約10分・近鉄奈良駅「4番出口」を出てすぐ
営業時間  :店舗により異なる
定休日   :店舗により異なる
電話番号  :0742-27-1865
駐車場   :なし
公式HP  :http://www.nara-konishi.com/

奈良のぶらり散策で買ったお土産

今回、奈良のぶらり散策で買ったお土産です。

「柿の葉すし本舗 たなか なら本店」の柿の葉すし。

鯖や鮭が入った、とても上品な味わい。

「中谷堂」のよもぎ餅。

とっても柔らかく素朴で優しい味わい。

そして、奈良公園へ行った記念にと、鹿のぬいぐるみと鹿をモチーフにしたイケイケサングラス。

大人になっても、子供たちと遊び心を大切にしていたいです。

まとめ

豊かな自然環境や生態に恵まれた奈良公園。

他にもたくさんの歴史的建造物や自然観光を含めて、ゆっくり奈良の旅を楽しみたいです。

「奈良公園」の基本情報



場所    :奈良市春日野町ほか
アクセス  :近鉄奈良駅から徒歩約5分・JR奈良駅から徒歩約20分
営業時間  :24時間営業
定休日   :なし
電話番号  :0742-22-0375(奈良公園事務所)
駐車場   :あり(県営駐車場3ヶ所)
公式HP   :https://www3.pref.nara.jp/park/
じゃらんnet:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000213446/

奈良公園周辺で気になる宿泊施設

奈良公園の高台に位置し、関西の迎賓館といわれる「奈良ホテル」。

クラシックな印象が魅力的です。

奈良公園の真ん中に位置する「The Deer Park Inn(ザ・ディアパークイン)」。

キッチン付きのロッジタイプや、旅人が出会うゲストハウスの2つのスタイルがある宿泊施設です。

-旅について