6月に入り、玉ねぎやそら豆・レタスが収穫時期を迎えています。
そんな旬の採れたて野菜で、彩り鮮やかなサラダを作ります。
紫玉ねぎ・そら豆・レタスでサラダを作る
今年は一般的な玉ねぎに加え、少量ですが新たに紫玉ねぎも育てています。
貴重な量の紫玉ねぎ。
薄くスライスして。
-
あわせて読みたいステンレス加工の包丁「グローバル(GLOBAL)包丁」
調理に欠かせない包丁は、毎日使うものなので、手に力を入れなくてもすっと切れることに加えて握りやすいものがいいです。 包丁 ...
続きを見る
水にさらします。
-
あわせて読みたい組み合わせて使える、柳宗理の「STAINLESS BOWL(ステンレスボウル)」と「PUNCHING STRAINER(パンチングストレーナー)」
食材を調理する前に、野菜などの食材の下準備に便利なボールやザルは、用途に合わせたサイズを選びたいですね。また、数も必要な ...
続きを見る
そら豆は、空に向かってさやが上向きにつくことから、そら豆(空豆)といわれています。
中を開けるとふかふかの白いワタがあります。
こちらは皮ごと丸ごと焼いて、スプーンなどでそいで食べることもできるようです。
そら豆はこれでおしまいです。
-
あわせて読みたいかごやの「特選 丸盆ざる」
食材の盛り付けなど普段使いはもちろんのこと、お皿やトレイとしても使える"ざる"は、食材や素材を優しく包み込み美味しさを底 ...
続きを見る
今年は塩ゆでに。
来年は丸焼きで頂いてみたいです。
-
あわせて読みたいシンプルで美しい多機能な、宮﨑製作所の「GEO Product(ジオ・プロダクト)の片手鍋」で料理に彩りを
普段料理をしていると、一つの鍋で出来る限りたくさんの種類の料理を作りたいですし、なによりお手入れが楽なものを調理器具に取 ...
続きを見る
そして、苗から育てたレタスたち。
サニーレタス・ロメインレタス・ブーケレタスなど。
それらの紫玉ねぎや、そら豆・レタスで鮮やかなサラダを作りました。
サーモンの塩漬けを彩りに、オリーブオイルで香りづけをしたら完成です。
新鮮な野菜で頂くサラダは、とても贅沢で絶品です。
まとめ
サラダは、いくら食べても身体に嬉しい料理の一品です。
まだまだ子供は生野菜を食べるのは難しいですが、出来るだけ見た目も華やかなもので喜んでほしいと思っています。